■調査内容:☆浮気調査料金表

【依頼】夫(離婚裁判)
結婚生活4年目、育児の問題で夫婦間で口論になる事が多くなった。妻は子供に対する愛情が薄く、旦那に育児を押し付けては、夜遊びにでかけて帰宅が遅くなる日が多くなった。
その事を責めると逆上して離婚すると自分から言い出す始末で、そんな生活が1年続いており、家庭内も冷え切っている。妻に対しての愛情はなく離婚については反対するつもりはないのだが、3歳になる息子だけは守りたいと思っている。
しかし、親権問題は母親に有利であり、具体的に離婚の話になった場合、妻は親権を主張してくるのではと懸念している。今回、浮気調査により協議離婚にさいして、妻が親権者に相応しくない状況や不貞があれば証拠を押さえておき、交渉をスムースにするための材料を揃えておきたい。
【調査】出張当日、自宅より調査を開始する。
依頼者から連絡が入り、今日、出かけるので定時で帰ってくるように妻から電話があったとの情報。午後5時、依頼者が帰宅する前に、妻は3歳の息子を自宅に置いたまま外出してしまった。タクシーで移動し、「祇園四条駅」附近のジュエリーショップに立寄り1時間程過ごす。
その後、コンビニエンスストアに立寄った後、タクシーで移動し、「京都駅」前に移動する。本人達は、同所から程近いラブホテルに入る。
本人は、同男性と共に同ホテルで2時間ほど程過ごし、「恵比寿駅」前附近で別れ、タクシーに乗車後、自宅マンションに帰着した。また、同男性は同駅から程近いマンションに入った事から、不貞行為の確認及び関係人の居所を判明し、浮気調査を終了したものである。
■調査内容:浮気調査・調査員2名/車両1台(張り込み時使用)
■調査時間:1日 9:00〜20:00(一時中止あり)
■調査料金:84,000円+経費(1,380円)
■調査報告:簡易報告書(レポート・写真)
■調査後 :3歳の息子を置き去りにして不倫相手と会っていた証拠を得ることができた依頼者は、大変喜んでいました。幼い息子の親権を父親が取ること出来非常に満足している。